World Photo Day 2005
Photo Friday 経由で World Photo Day 2005 というプロジェクトがあるのを知った。
あらゆる国での世界標準時で 2005 年の 6 月 1 日という同じ 24 時間の中での「日常」の写真を募集するらしい。
撮影も写真の受付もこの 24 時間限定。 優劣を競うコンテストでも何もない。 文字通り地球に暮らす人々の同じ時間の中でのそれぞれの目から見た日常を切り取って、また、自分とは違う暮らしを見つめる。 そんなプロジェクト。
美しい自然、とか動物、とかではなく、日常に拘るのは、この企画をしている Drew Rossman さんが各国旅行をしてみて、この地球という国が持つ多様性に感銘を受けたからのようです。 という訳で様々な国の、でも他の人たちは見る機会もないだろう平凡な「ある日の日常」を互いに見てみよう、というコトなんじゃないでしょうか。 海外旅行に行っても「観光地」ではなく地元民の息遣いが肌で感じられそうな下町や田舎を好むワタシ。 なんだかコンセプトがワタシみたいなヤツにとってはとても魅力的。
World Photo Day 2005 - faq'sThe photographers are you and I. No one shall be excluded from participating. You can be a professional, an amateur, someone who has a 35mm disposable, or whatever. The intent here is to show us, humankind, as we are. If you are using the latest digital SLR, or a disposable camera, great! It does not matter. Let us all join together and make this a grand event. I look forward to your participation.
Who are the photographers?
(相変わらず超テキトウ訳)
写真家とは誰?(参加資格)
写真家というのはあなたであり、私です。 参加から除外される人なんていない。 プロでもアマチュアでも使い捨ての 35mm カメラを持ってる人でも何でも構わない。 ここでの目的はあるがままの人間を表すこと。 あなたが最新のデジタル一眼レフや使い捨てカメラを持っているか…それなら素晴らしい! それ(機種)は問題ではない。 皆参加してこの素晴らしいイベントを作り上げよう。 参加を楽しみにしています。
FAQ とか読んでも技巧的な敷居も全くないし、参加してみようかと思って事前登録した。
参加にあたっては事前登録が必要なんだそうだ。 組織とかではなく、一応は Drew さんという一個人が企画しているイベントなので、当日の写真の送られてくる状況とかに対処する為、事前にどんな地域からどんな人数が参加予定か把握しておきたいらしいです。
(とは言え、世界中からメールのみで写真の受付を、しかも1日限定でするのだから当日のサーバは凄いことになりそうですね…)
このプロジェクトでいう世界標準時での 24 時間を日本時間に換算すると、9 時間先行しているので 5 月 31 日の 15:01 から 6 月 1 日の 14:59 までです。 6 月 1 日の 09:01 から 6 月 2 日の 08:59 までです。
どんな「日常」を切り取ろうか。
どんな「日常」が切り取れるか。
【追記@ 1/24】
あ”ー! 今日、出かけた直後に世界標準時の日本時間換算の大間違いに気付き、一日中出先で1人で恥ずかしい気分でいました。 ワタシの馬鹿馬鹿馬鹿!
おもしろい、そして物凄い企画ですね。
でもって、なんで6月1日?やっぱり6月1日は特別な日よね~だって、私の誕生日ですもん♪えへへ・・・
そんな私、今年の6月1日はどこで何しているんだろう?我ながら謎であり、興味のある一日になりそうです。
面白そうでしょ?
イベントそのものもだけど、参加するってだけで、言葉も思想も超えて、全く同じ時間軸の中で同じこのイベントの為の写真のコト考えてる人が地球上のあちこちに確実にいる、って考えただけでなんか見えない不思議な連帯感も感じられそう。
てか、えみこさんの誕生日とは!
とあるニホンジンの誕生日風景出品、と定められてるのでしょう(笑)。
こんにちわ。
拙サイトへご訪問いただき有難うございます。
これ、面白いと思ったのでPreregisterしてきちゃいました♪
6月1日、忘れないようにしないと。^^;
おぉ、黒陣馬さんも参加するんですね!
ナカマが増えて嬉しいです。
これきっと面白いと思います。
楽しんで日本の@GMT 6月1日を切り取りませう!
ブログ名: cubik-blog*
Tracked: February 5, 2005 10:44 PM