February 2007 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
Subscribe with Bloglines
Posted @ January 14, 2005 1:16 JST(+09:00) [ ツブヤキ的散文 ]

世界14か国におけるイラク国民議会の在外選挙の実施

旅行に行ったりの参考に、外務省の海外安全ホームページで発行してるメルマガなんかも購読してたりする。  とは言え、旅行予定もない時期はたいてい見もせずに溜め込んでるのだが、なんとなく今日は目に留まった。

各国における実施都市は以下のとおりです。なお、有権者登録期間は
17日~23日、投票期間は28日~30日となっています(各国各都市共通)。

イラン(アフワーズ、ケルマーン、マシュハド、ウルミエ、コム、テヘラン)
ヨルダン(アンマン)
シリア(ダマスカス)
トルコ(アンカラ、イスタンブール)
アラブ首長国連邦(アブダビ、ドバイ)
オーストラリア(メルボルン、シドニー)
デンマーク(コペンハーゲン)
フランス(パリ)
ドイツ(ベルリン、ケルン、マンハイム、ミュンヘン)
オランダ(アムステルダム、ロッテルダム、ゾール)
スウェーデン(ヨーテボリ、ストックホルム)
英国(グラスゴー、ロンドン、マンチェスター)
カナダ(カルガリー、オタワ、トロント)
アメリカ合衆国(シカゴ、デトロイト、ロサンゼルス、ナッシュビル、ワシントン)

その間は妨害活動なんかもありますよ、ってコトでの広域情報なんだけど、はじめは「へぇ、国外でも投票できるようにしてるのね」と思ったものの、それにしちゃ実施都市っていうのが偏ってるっていうか、眺めれば眺めるほど中途半端感が強くなったり。

どういうセレクションなんでしょうか?
国家単位で妨害の可能性ありながらも「ウチでやってもよいよ」っていう漢の集まりなんですかね? それとも移民・難民の多い地域?
OKな国は一ヶ国でも数都市リストアップされてたりする割に、南~東アジアや南アメリカはまったくリストに入ってませんしね。 例えば在日のイラクの人はどうするんだろう?

Related eWord by e-Words
エントリ中に出てきた IT 用語をチェック!
Related Media
Comments
Trackback
Reffered URL